第6班 平成24年7月6日~9日
小松空港での飛行機の小ささに驚きつつ、約1時間で仙台空港に到着!
明日からのボランティアに備え、早めの就寝で各自、英気を養う・・・
・・・が翌日はまさかの大雨となりました。ボランティアセンターに行くと、今日のボランティアは全て中止とのこと。
他のボランティアセンターでも今日はさすがにボランティアはやらないとのことで、ボランティアスタッフの人と南三陸町に被災地見学に・・・
防災センターの建物(鉄骨の骨組みだけ)。当時の状況を考えると皆重い空気になり、黙祷をする。
翌日は快晴!!
足取りも軽く、ボランティアセンターに行きました。本日の作業は海岸の掃除でした。
昨日の分までがんばろうと皆、気合入りまくり!
午後からは予定変更で大型のガレキ拾いと土嚢積み!重機を使って載せたでかい木を人力で降ろす僕達・・・ かなりハードな作業でしたが皆大満足!
今回の復興ボランティアに行って感じたことは、被災地がすごく広範囲に及んでいるということ。まだまだ、ボランティアの力が必要なのだと感じ、またボランティアに行こうと固く決意した6班6人でした!
(平野純薬株式会社 村口 厚夫)